2016/09/03

DIY 幼児向けレゴの遊び方!その2:数字

ご訪問ありがとうございます。

先日 DIY 幼児向けレゴの遊び方!その1をご紹介しましたが、今日はその2:数字を学ぶための無料素材を集めてみました♪ 1歳半くらいから3歳くらいまでのお子様に喜んでもらえるかなと思います。





数字は1~10まで数えられるけど、、、、読めないってお子様にも楽しいアクティビティです。。6歳になる娘もレゴが大好きなのでカードをみながらパズルのように数字を作っていました。

数字のカードのデザインが違うだけですので、お子様と一緒にこれがいいね、と決めていただくのがいいかな??


それではさっそく紹介していきま~す♪


まずは数えることを目的としたカードのご紹介です。ブロックを積み、その数を数える。シンプルですが難しいですよね。ちゃんと色をカードのように合わせられるかな??ダウンロードのページはこちらです。


Photo Credit: http://www.learnwithplayathome.com/2012/09/printable-duplo-number-cards-plus-5-fun.html




続きまして、ブロックを積んで数えて書く、3ステップを一緒にできちゃうカードのご紹介です。カラフルなボーダーが可愛く、ラミネートすればホワイトボードマーカーで書く練習もできちゃいます。ダウンロードはこちらからどうぞ。
Photo Credit: http://lifeovercs.com/lego-numbers-counting-cards/


ブロックを積むことができたら、紙に並べてみよう!というのがこちらのプリントです。プリントの下には数字を書く練習もできます。ダウンロードはこちらからどうぞ☆

Photo Credit: http://www.123homeschool4me.com/2015/05/lego-duplo-number-mats.html


ボーダー柄の数字がかわいいナンバーカードです。ブロックを積んで数えることができたら、ブロックで数字を作ってみましょう♪ ダウンロードはこちらからどうぞ!

Photo Credit: http://www.onebeautifulhomeblog.com/2013/11/lego-duplo-number-cards/


こちらのカードを提供されているサイトは英語ではないのですが、たくさん無料素材があって私の大好きなサイトの1つなんです。グーグルトランスレートを使って読んでいます。レゴの数字1つがPDF1枚となっています。

Photo credit: http://www.kleuteridee.nl/downloads-2/allerlei-downloads/

2歳の娘はこちらがいいと決めたので、こちらをプリントして使っています。同じページに車好きなお子様が喜ぶ、道路のプリントも提供されていますのでぜひぜひご覧になってくださいね☆




さて、いかがでしたか?
レゴって乗り物や建物を作るだけの道具ではないんですね!娘たちにも過去6年間でレゴも増えました。最初は1つのセットだけだったのに。。。プレゼントでいただいたり、ガレージセールで購入したり。。。今週末にでもちょっと整理してみようかなとおもいます。


まだデュプロをお持ちでないという方におすすめなのがこのセット。1歳半からとありますが、長女が11か月のころに購入してずっと使っています。こちらのセットがいいところは基礎板がセットに含まれているところです。

このセットのほかにお誕生日のプレゼントに主人の家族からいただいたのが牧場セット。ブロックはあまりついてこないので、動物を増やしたいという方におすすめです。

学校のガレージセール安く購入したのがこちらのお家セット。なんと100円でした!動物の檻としても使って遊んでいます。


去年、私の家族から車好きの次女へのお誕生日のプレゼントが車のセット。プレゼントにあげても、もらってもうれしいのがデュプロのいいところかもしれませんね!


アイスのセットとバーガーのセットもガレージセールで購入。こちらの2つのセットは子供のキッチンがあるおもちゃの部屋に置いてあります。今は残念ながらアイスのセットは販売されていないようです。

デュプロのセットはブロックの数が少ないので、これもあれもと集めていたら、いつの間にか長女の分から次女の分まで含めるとたくさん持っていることに気が付きました!





DIY 幼児向けレゴの遊び方!その1 を見逃してしまったはチェックしてくださいね。


インスタでは週に数回はホームスクーリングの様子や普段の生活の様子をアップしています。もしよかったらチェックしてくださいね。下の写真をクリックするとインスタのページが開きます♪




にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ




2016/09/02

インスタから♪ 一人粘土楽しんでます。

ご訪問ありがとうございます。

インスタの写真は先日の2歳の娘が粘土遊びに集中しているところ。ほったらかしていたら1時間ちょっと一人でオシゴトしていました。






小麦粘土とは?

小さな子供が安心して(食べても害にはならない)遊べる粘土です。6歳の娘が小さいころにはプレードーという会社のものを買って使っていたのですが、こむぎ粘土は簡単に作れますよ~♪




DIY粘土の作り方はこちらからどうぞ。

 


お忙しい方は100円ショップでも購入できます。ただ量が少ないのが難!


こむぎ粘土をどうして遊んでいますか?とご質問をメールでいただいたのですが、アルファベット印刷したものと一緒に使うこともありますが、普段は子供たちの想像にまかせて遊ばせていることが多いです。


Play-Dohの商品ではキャラクターとセットになって売っているものもあります。キャラクターがお好きなお子様にはいいかもしれませんね♪


6歳の娘が3歳のころにクリスマスプレゼントやお誕生日プレゼントにいただいたのもPlay-Dohの下のようなセットでした。場所をとってしまうのですが、やはり遊びにテーマが決まっているともくもくとよく遊んでくれたものでした。日本に引っ越すことになり、お友達に譲って日本には持ってきませんでした。アマゾンのお値段もNZに比べると安いので下の歯医者さんセットを次女のクリスマスプレゼントにしようかなと思ってます♪



上のようなセットを買わないでも十分だと思います。ですが、娘たちには粘土で遊ぶときに使う道具を買ってあげるとぐん!と想像力が増しました。

100円ショップのクッキーカッターでも十分ですよ(笑)でも、知育を目的とするなら、この数字とアルファベットの型がついたセットオススメです。6歳の娘はこれを使って名前の粘土を作ったり、足し算もしていました。


インスタの写真にも載っていますが、この道具、便利です~。ぐにゃぐにゃの粘土ができたり、スパゲティの麺が作れたりします。



ニュージーランドの幼稚園は保育園ではいつも小麦粘土が用意してあります。日本の幼稚園ではどうなのかしら?子供が黙々と一人遊びをしてくれますので、お勧めです。次回は小麦粘土のおすすめ知育アクティビティを紹介したいと思います。


インスタでは週に数回はホームスクーリングの様子や普段の生活の様子をアップしています。もしよかったらチェックしてくださいね。下の写真をクリックするとインスタのページが開きます♪




にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ




2016/08/31

DIY 幼児向けレゴの遊び方! その1

ご訪問ありがとうございます。

今日は幼児向けのレゴ(デュプロ)の遊び方を5つご紹介したいと思います。いろいろな遊び方があると思いますが、私がたくさんのレゴアクティビティを調べてみて2-4歳児にオススメをピックアップしました♪




子供がレゴで遊ばない!というご家庭もあると思いますが、まず初めにお勧めしたいのは基礎板を購入することです。


デュプロの基礎板は廃盤になったのかアマゾンで5000円もしますので、こちらの基礎板をおすすめします。800円ほどで購入できてデュプロがぴったり使えます!(残念ながらアマゾンでは送料込みのお値段ではなくなったようです。)







私も主人も子供たちとレゴで遊ぶのが好きなのですが、一緒に遊んであげるとますますレゴが好きになってくれると思います♪



知育レゴ遊び

1 デュプロで数字を一緒に学んでみる?

Photo Credit: http://allourdays.com/2012/10/duplo-blocks-counting-tower-matching-busy-bag.html

無料プリントを印刷して一緒にブロックを数えてみる。2歳の娘はカードで遊ぶのが好きなので、ブロックを数えるだけでなくカードをめくりながら数字を言うのも楽しいみたいです♪


2 デュプロでアルファベットも一緒に学んでみる

Photo Credit: http://www.onebeautifulhomeblog.com/2014/01/lego-duplo-alphabet-free-printable/


無料プリントでパズルのようにアルファベットを作りながら覚えていくアクティビティです。2歳の娘にはちょっと難しいのですが、これから楽しんでもらえるかな~と思っています。


3 デュプロで輪投げ

Photo Credit: http://www.stirthewonder.com/lego-duplo-ring-toss/

シンプルだけど楽しいゲームです♪ なんで自分で考えつかなかったんだろう?と思ったり(笑)説明はこちらのサイトで。


4 デュプロでパズル

Photo Credit: http://www.icanteachmychild.com/lego-picture-puzzles/


写真を切って、両面テープで張って、と面倒くさいかもしれませんが、これは子供たちにヒットでした。詳しい作り方はこちらです。

5 デュプロで対照パズル

Photo Credit: http://mominspiredlife.com/teaching-symmetry-to-preschoolers-with-lego-bricks/

上の基礎板が必要になりますが、板の真ん中にテープを張って左側に適当にブロックをおいて、子供に右側同じ物をおいてもらうゲームです♪ 詳しい作り方はこちらです。


さて、いかがだったでしょうか?ぜひお子様と一緒に素敵な時間を過ごしてくださいね!



インスタでは週に数回はホームスクーリングの様子や普段の生活の様子をアップしています。もしよかったらチェックしてくださいね。下の写真をクリックするとインスタのページが開きます♪




にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ