2015/11/27

2歳 ☆ トイレトレーニング

2歳になった次女にトイレトレーニングを始めてみました。

保育園に行っていれば、お友達がおトイレを使っているのを見たりできるのでしょうが、私が家でみていますので家族がおトイレに行くときに一緒になるべくつれて行くようにしています。

上の娘のときには、2歳で始めたのですが結局自分からおトイレに行くことができるようになったのは3歳でした。いろいろ試したのですが、子供によって本当にトイレトレーニングは違いますね。

次女の場合、シール張りが好きなこと。また長女についておトイレに行って、おまるにも興味をもっているのでおまるだけでもリビングルームにおいておくようにしました。

いろいろなトイレトレーニングのシール張りチャートがあるのですが、次女が自分で選んだのはこちら。シンプルでプリンセスが大好きな娘にはぴったりです♪ 


こちらからどうぞ♪


男の子にはこういうのもいいかもしれませんね☆
こちらからどうぞ♪


このかわいいプリンセスチャートを印刷しておまるの隣に貼ったところ、なんとすぐにおまるでおしっこができました。自分が好きなことを自分のペースでできるようなそんなか環境を今からも作っていけたらと思います。

順調にスタートしたトイレトレーニングです♪




それではまた次回まで。


インスタでは週に数回はホームスクーリングの様子や普段の生活の様子をアップしています。もしよかったらチェックしてくださいね。下の写真をクリックするとインスタのページが開きます♪




にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ




2015/11/25

DIY モンテッソーリ嗅覚筒を家にあるもので作ってみました。

ご訪問ありがとうございます。

先日子供たちと一緒に嗅覚筒を作ってみました。去年長女ちゃんが学校で好きなオシゴトの1つでした。

4種類の違ったにおいのボトルから同じ匂いを探すというオシゴトです。

次女ちゃんにも感覚教育の一環の嗅覚筒を紹介するのもいいかと思いましたので家にあるもので作ってみました。





☆材料☆
100均で買ってあった木箱
R1の空きボトル8つ
4つのアロマオイル(私が愛用しているニュージーランドオイルはこちらから購入できます。)
ホテルからいただいてきたコットン


1 長女ちゃんにコットンを半分に切ってもらいました。



2 コットンにアロマオイルを数滴ずつつけてもらいました。


3 それから空きボトルに入れて、青と赤のシールをはってもらいました。


4 できあがり♪



この嗅覚筒のオシゴトですが、3-4歳のお子様にちょうどいいといわれています。2歳の次女ちゃんは今のところにおいをかくというよりは、このボトルを開け閉めすることに熱中しております(笑)ですが、長女ちゃんが使い方を教えてくれているのでにおいをかいで分類するということを理解するのももうすぐではないかと思います。


材料や時間がないという方アマゾンでも売っているみたいです♪


それではまた次回まで。

インスタでは週に数回はホームスクーリングの様子や普段の生活の様子をアップしています。もしよかったらチェックしてくださいね。下の写真をクリックするとインスタのページが開きます♪




にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ